ぬけられました

遊里の痕跡

  • ホーム
  • 遊里一覧
  • 路地クローム
  • 書籍・映像
  • リンク集
  • 問い合わせ
遊里の痕跡
ぬけられました > 遊里の痕跡

遊里の痕跡

紀伊田辺 田辺新地

2017年9月9日 by en. コメントする

和歌山県南部の中心地、田辺。 熊野古道の中辺路ルート、大辺路ルートの分岐点で「口熊野」と称され古くから栄えたこの町にも遊里の痕跡があります。 その名も「田辺新地」。 諸先輩のブログ記事では芸妓、舞妓が昭和初期で120名~ … [Read more…]

  • いいね! (2)
カテゴリー: 遊里の痕跡 タグ: 遊里の痕跡, 和歌山県, 近畿, 遊郭, 赤線

御坊 料亭路地と南新地

2017年8月22日 by en. コメントする

和歌山県御坊市にかつてあった遊里、後編は南新地と料亭のある路地です。 料亭のある路地は位置的には北新地のほうが近いんですが、ボリューム的に後編にもってきました。   料亭のある路地 はじめは料亭の路地から。 場 … [Read more…]

  • いいね! (2)
カテゴリー: 遊里の痕跡 タグ: 遊郭, 赤線, 遊里の痕跡, 和歌山県

御坊 北新地

2017年8月19日 by en. コメントする

和歌山県御坊市。 日高川の河口にあるこの町はかつて木材の集散地として、そして紡績産業の町として栄えていたといいます。 そんな御坊の町にも無論の如く遊里が存在していたようです。 全国遊廓案内には和歌山県には新宮と紀伊大島し … [Read more…]

  • いいね! (0)
カテゴリー: 遊里の痕跡 タグ: 遊里の痕跡, 和歌山県, 遊郭, 赤線

京都 五条楽園 後編

2017年6月25日 by en. コメントする

京都 五条楽園 後編(高瀬川西側) 京都にある五条楽園を散策してきました、の後編です。 このページから入ってこられた方は下記リンクにて前半をご覧ください。 京都 五条楽園 前編   後編は高瀬川の西、河原町通側 … [Read more…]

  • いいね! (4)
カテゴリー: 遊里の痕跡 タグ: 遊郭, 赤線, 遊里の痕跡, 京都府

京都 五条楽園 前編

2017年6月25日 by en. コメントする

 京都 五条楽園 前編(高瀬川東側) 日本が誇る観光地、京都にある五条楽園。 なんとこの五条楽園、つい数年前まで営業されていたそうです。 五条楽園はもともと七条新地と呼ばれ親しまれた遊郭で、戦後は赤線として営業を続けてい … [Read more…]

  • いいね! (9)
カテゴリー: 遊里の痕跡 タグ: 遊里の痕跡, 京都府, 遊郭, 赤線
« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ »

プロフィール

名前:en.
仕事:事務職
趣味:カメラ、野球、飲酒

カテゴリ

最近の投稿

  • 金沢 石坂遊郭
  • 松阪 愛宕町遊郭と松阪大映
  • 伊勢 古市遊郭 麻吉
  • 豊川 豊川稲荷と圓福荘
  • 豊橋 有楽荘

最近のコメント

  • 金沢 石坂遊郭 に TM より
  • 大分 菡萏遊郭 に ヒサカセイコ より
  • 大津 柴屋町遊郭 に 第四玉手箱 より
  • 尼崎 神崎新地 に ヤマグチヤスヨシ より
  • 岡崎 松應寺横丁 に yasuzi3529 より

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 2025 ぬけられました.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com